おととしの春、大學や専門學校などを卒業(yè)して就職した人は、56萬9000人でしたが、このうち、19萬9000人はすでにその仕事をやめていました。さらに、卒業(yè)しても無職だったり、アルバイトなどをしていた人は14萬人、これに、中退した6萬7000人も加えると、およそ2人に1人に當たる52%が、就職出來なかったり、早期にやめたりしていたと、內閣府では見ています。
また、高校を卒業(yè)して就職した人は18萬6000人でしたが、すでにやめた人は7萬5000人、無職だったりアルバイトなどをしていた人は10萬7000人、これに、中退した5萬7000人を含めると、およそ3人に2人に當たる68%が、就職出來なかったり早期にやめたりしていました。ところで、厚生労働省と文部科學省がおととしの春に卒業(yè)した人を対象にしたサンプル調査による就職內定率の速報値は、大卒で91.8%、専門學校で87.4%、高卒で93.9%でした。
參考翻譯:
據(jù)內閣府稱,前年春天從大學和專業(yè)學校畢業(yè)就職的有56.9萬人,其中19.9萬人已經辭職。而畢業(yè)之后沒有工作或是打工糊口的人有14萬,再加上中途輟學的6.7萬人,相當于每兩人中就有一人(52%)無業(yè)或早早辭職。
另一方面,高中畢業(yè)參加工作的有18.6萬人,已有7.5萬人離職,而無業(yè)或打工者有10.7萬人,加上輟學的5.7萬人計算的話,相當于每三人中就有兩人(68%)無業(yè)或早早辭職。此外,根據(jù)厚生勞動省和文部科學省以前年春天畢業(yè)生為樣本進行的就業(yè)率調查數(shù)據(jù)顯示,大學畢業(yè)為91.8%,專業(yè)學校為87.4%,高中畢業(yè)為93.9%。